

「木のカメラ」
2年前、一宮の繊維団地で開催された「文化祭」というイベントで、「木のカメラ」をご覧いただいた方が、息子さんの誕生日にと、木のカメラをお求めいただきました。 「チェリー材×メープル材」と「ウォールナット材×メープル材」の二種類の組み合わせがあります。...
May 9, 2021


「胸いっぱいの家族写真」
息子の進級祝いに、妻が大学生の時から使っていた、リコーの「GRdigitalⅡ」をプレゼントしました。 とっても嬉しかったようで、毎日持ち歩いて、色々撮影しては見せてくれます。 娘の入園を記念して「家族写真」を撮りに近所の公園へ行った時も、「僕もセルフタイマーで家族写真を撮...
Mar 31, 2021


「ウッドフレーム」
ご依頼いただいているウッドフレームにオイルを塗布して完成です。 妻がひとつひとつ丁寧に仕上げてくれます。 今回は作業台の上がいっぱいだったので、床でゆっくりと仕上げといきたかったようですが、ハイハイのスピードが上がってきた次女が、ウッドフレームに興味津々◎...
Mar 19, 2021


「8年目でございます。」
2月22日。 ルークとして工房を立ち上げて8年目になりました。 家具を作ることに関わってから、訓練校、修行時代を合わせると「10年」がたったということになります。 本当に本当に、たくさんの方々に支えていただきながら、今日という日を迎えることができたと思います。...
Feb 22, 2021


ソーシャルタワーマーケット。
2年前のソーシャルタワーマーケットにて、ウッドフレームをお求めいただいたご家族が、今日は1歳になる息子さんを抱っこされて、展示ルームに来てくださいました。 「これから思い出もたくさん増えると思って・・・。」と、お持ちのチェリー材のフレームもご持参いただき、雰囲気を確かめなが...
Dec 5, 2020


栗のミラーをお届け
ご新築されたときから、ずっと「ダイニングテーブル」と「チェア」をお使いいただいているお客様に、栗材をフレームにした「ミラー」をお届けし、玄関に施工させていただきました。 玄関先でしっかりと向き合い身支度を整えながら、心までも整えてくれるような存在になってくれたら嬉しいです。...
Dec 5, 2020


ミラーフレーム
今日もとても暖かい1日で、お昼休みは娘を連れて公園にも行くことができました。 製作の方もコツコツと進んでいて、栗材のミラーフレームは完成を迎えます。 いい光が入る時間帯に撮影できなかったので、明日もう一度しっかり撮影したいと思いますが、...
Dec 3, 2020


栗のミラーフレーム。
夜の工房はもう寒いので、暖かい時間帯に組みの作業をしなければならない時期がやってきました。 今日はダイニングテーブルのシーズニングを進めているので、その前にシーズニングを終えた栗材を使って「ミラーフレーム」を製作します。 栗材をまじまじと使うのは初めてかもしれません。...
Dec 2, 2020


ギフト
ご出産のお祝いにと、ご依頼いただいたメープルのウッドフレームに、妻がメッセージカードを添えます。 妻が手作りでデザインするカードがとても好きです。 お客様にもきっと喜んでいただけると思います。 メープルという木は、「木の宝石」と言われる木で、内面からも美しく輝き、そして「バ...
Nov 18, 2020


メープルのウッドフレーム
ハーフアームチェアの木取りを終えてから、しばらくシーズニングの期間を設けています。 その間、図面とにらめっこしたり、ご依頼いただいている家具や額縁の製作も進めていきます。 青森県の写真家の方からご依頼いただいているウッドフレーム。...
Nov 12, 2020


娘が花を摘んできてくれる。
息子が小さい頃、庭からお花を摘んできては一輪挿しに飾っていました。 そのとき使っていたのは、陶器でできたお気に入りの一輪挿し。 そして、最近は娘がよくお花を摘んできてくれるようになりました。 そんな姿をみて、一輪挿しを作りたくなっちゃった単純な父親です。...
Oct 21, 2020


鉄染めの試し。
木に含まれるタンニンと鉄分の反応を利用した"鉄染め"。 自分で"染め液"を作り、色々な木で試していきます。 タンニンを多く含む栗がいいとよく言われているのですが、あいにく今は栗が手元にないので、ナラ材に試し塗り。 染め液はまだ作り置きしてから"2日目"ですが、いい感じの黒に...
Oct 9, 2020


お祝いに。
ご新築のお祝いにと、「木の額縁」のご依頼をいただきました。 ご依頼いただいた方も、ご新築された方も、とても愛情あふれる写真を撮られている方々。 そして写真はもちろん、親さんとしても好きな方々です。 ご新築に額縁のプレゼント。。。...
Oct 5, 2020


ブックスタンド、フォトフレーム。
「家が教えてくれること」でお世話になって以来、ずっとお取り扱いいただいている小池さんと小川さんご夫婦からご依頼いただきました「ブックスタンド」と「フォトフレーム」をお届けしました。 繊細な線のウォールナットをどう組み立てるか、、、色々と試行錯誤が続いておりました。...
Sep 17, 2020


会いにきてくれるということ。
先日、東京から『家族の大切な、最高の瞬間を切り取る』という決意とともに出張撮影をされている"lifesnap"の富井さんと今関さんが、わざわざ愛知県の工房まで来てくださいました。 「額縁を作ってください。」 そんなご連絡をいただいから、何通もメールでやりとりをさせていただき...
Nov 1, 2019