Nov 14, 2016
"メールの不具合"。
ネットの状態があまり良くないのか、原因はまだはっきりしていないのだけれど、最近メールを送受信できないというトラブルが発生することがあります。 ご迷惑をおかけする場合がございますが、ご了承くださいませ。
Nov 13, 2016
"holiday"。
おじいちゃん、おばあちゃんと"モーニングランチ"に行ってから、そのまま食後の"堤防ランニング"。 そして、休日恒例の映画鑑賞会。 "豚を見たい。それから久しぶりにポニョがみたいなぁ〜。"というリクエスト。 膝の上に座ったり、椅子に座ったり、ベッドに逃げ込んだりの"シネマボー...
Nov 12, 2016
"苦手項目四天王"。
僕が苦手な項目の"四天王"。 "寒い"。 "暑い"。 "重い"。 "電気のコード"。 これを伝えると、"なんで日本に住んでいて、家具を作る仕事を選んだのですか?"と聞かれてしまう。 苦手なことを忘れることができるほど、集中できることなのかもしれない。...
Nov 3, 2016
"ハロウィン"。
"トンボ"が"キキ"とデート。 友人家族と鈴鹿サーキットにて"ハロウィン"を満喫:) いつも色々と計画してくれて、ホントに嬉しい。 お腹にいる時からの"幼馴染み"。 再開するたびに、その成長に驚きと喜びを感じる。 "コーヒーカップ"で、はしゃぎすぎた"トンボボーイ"・・・...
Oct 24, 2016
"正直者は・・・。"
"正直者は馬鹿を見る"と"正直者は救われる"。 "どちらか"ではなく、これはきっと繋がっていると思う。 正直者は馬鹿を見ている間に、知らず知らず"運"を貯めていて、 救われる時に、知らず知らず貯めてきた"運"を一気に使っている。 そんな気がする。...
Oct 20, 2016
"経年=?"。
"文化"という言葉の語源には、"洗練されたものにする。"という意味もあるらしい。 "経年=減点"の文化と、"経年=加点"の文化。 "経年=加点"の文化圏では、人が手入れを楽しむことができている気がする。 楽しめるということは、その方法を"知っている"、そして"やっている。"...
Oct 19, 2016
"お手入れの体験"。
この道具の一番のメリットは"お手入れの体験"ができるということ。 木はいずれ動くし、ネジで固定していても、緩んだりもする。 傷は付きにくいけれど、付かないわけではない。 傷が付いたら、ヤスリで削って、オイルを塗る。 脚を折りたたむ時に、木が動くということの実感できる。...
Oct 19, 2016
"鉄の女"。
会社に属していると、様々なことが"朝令暮改"で起こる。 "新しいコト"や"知らないコト"への事業展開、スタッフの異動や人事部署の変更。 それらには必ずと言っていいほど"不"を抱くことがあり、仕事に集中できず"モチベーション"にも大きな影響を与えたりもする。...
Oct 16, 2016
"恐竜博 2016 in 大阪"
"恐竜博 2016"。 東京のみでの開催と思い込んでいた僕に、大阪、北九州と開催されると妻からの電話。 大阪なら行けると"ジュラシックボーイ"の誕生日に合わせて家族旅行。 メインの"スピノサウルス"と・・・ "ティラノサウルス"の全身骨格は圧巻。...
Oct 15, 2016
"年に一度のイベント出店"。
毎年出店させていただいている"SOCIAL TOWER MARKET"。 今年も無事に終えることができました。 作り手になってからは、人前に出ることが減り、イベントでもちょっと緊張するので、妻に手伝ってもらっちゃう。 毎年、最高の空の下で開催されるこのイベント。...
Oct 14, 2016
"HILUX"。
しばらく続いているトラックでの通勤。 トラックは、30年続く義父の会社のもの。 乗りながら考えていたのは、"30年も会社を続けるってすごいなぁ。"と。 漫画に出てくるような"昭和の親父"。 ぶっきら棒で、口数も少ない。方言がキツくて、まるで怒っているかのような口調。...
Oct 11, 2016
"原点回帰"。
技術が増えてくると、欲が出てきて、どうしても"足し算の発想"が増えてくる。 家具を"技術お披露目"の道具してしまってはいけない。 簡単なことを難しく説明するのではなく、難しいことを簡単にわかりやすく説明できることの方が、ちょっと魅力的に感じるのと似ている。...
Oct 7, 2016
雨が止んで・・・。
雨が止んで、また雨。 ちょっとした隙をついて、影響がでそうな作業を済ませておいてよかった。 ノミとカンナのお手入れを、時間を気にすることなく、徹底的にじっくりやりたい。 いや、手入れが必要なくなるくらい、バランスよくうまく使えるようになりたい。 あと何年かかるのだろう。...
Sep 30, 2016
"日曜大工と北欧文化"。
自分たちで部屋をリノベーションする。 壁を壊すのは大工さんにお願いしようと思っていたけれど、"勝手な想像でむずかしいと決めているのでは?"と思い、思い切ってやってみる。 細かい処理は多々あったけれど、妻と協力して完了。 妻は壁を壊すことよりも、僕の細かい指示をクリアすること...
Sep 30, 2016
"建築士"。
建築士さんが来訪。 なんでもできちゃう、やってみちゃう"河合啓吾建築設計事務所"さん。 自分で作業ができて、形になる喜びを知っているということは、現場の大工さんの気持ちも理解出来るんだろうな。 ということは、"考えられた図面"になり、必然的に"いい家"になる。...